平成25年9月7日11:00〜
大里生涯学習センター
参加:10名
フォーマット:レガシー
使用デッキ:ANT
戦績:2-2(5位)


<R1:Team America(Lumi)>
G1○先:過去ルート
G2×後:デルバー1体に抹殺される
G3×先:ボブが頑張るが、Adめくり、マナ加速全く引かず負け

<R2:BWg Deadguy(サトミ)>
G1○後:相手ダブマリにAdでハンド稼ぐが決まらず、2T後にようやく教示者テンドリル
G2×後:トップからサリア降ってきてバウンス引かずGG
G3○先:再びトップからのサリア・・・に対して全力でKarakas見つけて過去ルート

<R3:BURテンポ(Mr.U)>
G1×先:パイロマンサーからのセラピー強すぎww
G2×後:パイロマンサーからのギタセラ+カウンター無理ゲーww

<R4:テゼレッター(タカ)>
G1×後:2T目チャリス1、テンドリル素引きワンチャンも引かず
G2○先:ぶーん
G3○後:ボブが稼いでチャリス1無視して過去


またクマー・・・
グリクシスは無理!コンボへの殺意がヤバい!勝てるように練習したい
TAの負けが悔しい

最近こんなんばっか
1戦は無理ゲーで勝ちきれなかったのが1〜2戦って感じ

テンポ系にデッキの構成をギリギリまで崩さずにサイドするのが難しい

デッキリストは省略



終わってからピノキオでレガシー

ハイタイド楽しいなぁ

最後はカラオケ

久々に歌ったー





レガシー
37-36-6
==メインボード(60)==
クリーチャー(0)

インスタント(13)
4-暗黒の儀式/Dark Ritual
4-渦まく知識/Brainstorm
4-陰謀団の儀式/Cabal Ritual
1-むかつき/Ad Nauseam

ソーサリー(24)
4-思案/Ponder
2-定業/Preordain
4-ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe
4-強迫/Duress
3-陰謀団式療法/Cabal Therapy
4-冥府の教示者/Infernal Tutor
1-Grim Tutor
1-苦悶の触手/Tendrils of Agony
1-炎の中の過去/Past in Flames

エンチャント(0)

プレインズウォーカー(0)

アーティファクト(8)
4-ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond
4-水蓮の花びら/Lotus Petal

土地(15)
1-沼/Swamp
2-島/Island
2-Underground Sea
1-Volcanic Island
1-Tropical Island
4-汚染された三角州/Polluted Delta
4-沸騰する小湖/Scalding Tarn


==サイドボード(15)==
4-闇の腹心/Dark Confidant
1-外科的摘出/Surgical Extraxion
3-突然の衰微/Abrupt Decay
1-蒸気の連鎖/Chain of Vapor
1-残響する真実/Echoing Truth
1-蔓延/Infest
1-巣穴からの総出/Empty the Warrens
2-花の絨毯/Carpet of Flowers
1-Karakas

いつもの5Tutors
微調整だけ


==メインボード(60)==
クリーチャー(0)

インスタント(13)
4-暗黒の儀式/Dark Ritual
4-渦まく知識/Brainstorm
4-陰謀団の儀式/Cabal Ritual
1-むかつき/Ad Nauseam

ソーサリー(24)
4-思案/Ponder
2-定業/Preordain
4-ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe
4-強迫/Duress
3-陰謀団式療法/Cabal Therapy
4-冥府の教示者/Infernal Tutor
1-Grim Tutor
1-苦悶の触手/Tendrils of Agony
1-炎の中の過去/Past in Flames

エンチャント(0)

プレインズウォーカー(0)

アーティファクト(8)
4-ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond
4-水蓮の花びら/Lotus Petal

土地(15)
1-沼/Swamp
2-島/Island
2-Underground Sea
1-Volcanic Island
1-Tropical Island
4-汚染された三角州/Polluted Delta
4-沸騰する小湖/Scalding Tarn


==サイドボード(15)==
4-闇の腹心/Dark Confidant
1-外科的摘出/Surgical Extraxion
3-突然の衰微/Abrupt Decay
1-蒸気の連鎖/Chain of Vapor
1-残響する真実/Echoing Truth
1-蔓延/Infest
1-巣穴からの総出/Empty the Warrens
2-花の絨毯/Carpet of Flowers
1-Karakas

優しさや正しさの強要は良くないと思う
本人が意思を持ってそうするのに問題はないけど、その意思の無い人に優しさや正しさを求めるのは望ましくないんじゃないか
その状況で得をするのは、満足を得た強要した本人だけだしな



さて、現在エタフェスのデッキをどうしようか苦悶中
またANTが濃厚っちゃ濃厚なんだけん、他にもデッキあんだし、たまには違うのでも大きな大会に挑んでみたいのだよ
エルフはまだ下手すぎるので却下だけど、梟BladeとかBUGなら・・・楽しめるかな?
自作デッキ(梟Blade)で勝ったらカッコ良くない?(笑)
なんにしてもエタフェス楽しみー!!



==メインボード(60)==
クリーチャー(15)
4-死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman
4-タルモゴイフ/Tarmogoyf
4-闇の腹心/Dark Confidant
2-瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage
1-ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique

インスタント(8)
4-渦巻く知識/Brainstorm
4-突然の衰微/Abrupt Decay

ソーサリー(11)
4-思案/Ponder
3-思考囲い/Thoughtseize
4-Hymn to Tourach

エンチャント(0)

プレインズウォーカー(5)
2-ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil
3-精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor

アーティファクト(0)

土地(21)
4-Underground Sea
2-Bayou
1-Tropical Island
4-汚染された三角州/Polluted Delta
4-霧深い雨林/Misty Rainforest
2-新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
4-不毛の大地/Wasteland


==サイドボード(15)==
1-概念泥棒/Notion Thief
1-外科的摘出/Surgical Extraxion
4-Force of Will
2-見栄え損ない/Disfigure
1-クローサの掌握/Krosan Grip
1-壌土からの生命/Life from the Loam
2-仕組まれた疫病/Engineered Plague
2-虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb
1-梅澤の十手/Umezawa’s Jitte

最初はネタ勢としてお遊びで作ってたのに、随分流行ったよね→カスケード
最近坊主めくりしてなかったなぁ〜
ま、今の梟Bladeは誰とも被らないし、それなりに強いから気に入ってるんだけど^^
タルモで殴りたくなることもある
でもタルモと俺の相性はめっちゃ悪いけん、、
タルモ持ってなくて梟だけで続唱してた頃は楽しかったなぁ〜(遠い目

そういえば最近BURデルバーの活躍を良く目にするけど、強いのかな?
最近は既存のデッキの更新ばっかりだったからたまには違うデッキも考えたいね〜ネタ勢としてw




==メインボード(60)==
クリーチャー(14)
4-死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman
2-悪意の大梟/Baleful Strix
4-タルモゴイフ/Tarmogoyf
4-断片無き工作員/Shardless Agent

インスタント(12)
4-渦まく知識/Brainstorm
4-突然の衰微/Abrupt Decay
4-Force of Will

ソーサリー(7)
3-祖先の幻視/Ancestral Vision
4-Hymn to Tourach

エンチャント(0)

プレインズウォーカー(5)
2-ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil
3-精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor

アーティファクト(0)

土地(22)
4-Underground Sea
2-Tropical Island
2-Bayou
4-汚染された三角州/Polluted Delta
4-霧深い雨林/Misty Rainforest
2-新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
4-不毛の大地/Wasteland


==サイドボード(15)==
2-ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique
2-外科的摘出/Surgical Extraxion
1-クローサの掌握/Krosan Grip
3-思考囲い/Thoughtseize
1-壌土からの生命/Life from the Loam
1-森の知恵/Sylvan Library
2-破滅的な行為/Pernicious Deed
2-虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb
1-梅澤の十手/Umezawa’s Jitte

第二のデッキ(1=ANT、3=Elves)は相変わらず梟剣
ボブ+ヴェンデイ→トラフトの変更でより確実なクロックを確保(罰する火が余裕で回るくらい速度遅いのに対処手段なかったのと、対コンボ用高速クロック)してみた
このオリジナルデッキが評価される日は来るのか・・・!?
結果は2-2のクマー
嫌な感じにスクリュー&色事故したけど、回していて事故ることはそれほど多くないのでたまたまだと思っておく
負けは無理ゲーの緑単ポストと仁のトリコトラフトBlade
トラフト+緑黒剣が止まらなくて・・・><
今のところサイドの輪がゴミなので、置物破壊に変えよっと




==メインボード(60)==
クリーチャー(13)
4-石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic
4-悪意の大梟/Baleful Strix
2-瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage
3-聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft

インスタント(14)
4-渦まく知識/Brainstorm
4-剣を鍬に/Sword to Plowshares
2-呪文貫き/Spell Pierce
4-Force of Will

ソーサリー(4)
3-思考囲い/Thoughtseize
1-至高の評決/Supreme Verdict

エンチャント(0)

プレインズウォーカー(4)
1-遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant
3-精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor

アーティファクト(3)
1-仕組まれた爆薬/Engineered Explosives
1-梅澤の十手/Umezawa’s Jitte
1-殴打頭蓋/Batterskull

土地(22)
2-島/Island
1-沼/Swamp
1-平地/Plains
3-Underground Sea
3-Tundra
4-汚染された三角州/Polluted Delta
4-溢れかえる岸辺/Flooded Strand
1-湿地の干潟/Marsh Flats
2-不毛の大地/Wasteland
1-Karakas


==サイドボード(15)==
2-翻弄する魔道士/Meddling Mage
1-ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique
1-概念泥棒/Notion Thief
2-外科的摘出/Surgical Extraxion
1-狼狽の嵐/Flusterstorm
1-解呪/Disenchant
1-非業の死/Perish
2-安らかなる眠り/Rest in Peace
1-忘却の輪/Oblivion Ring
2-仕組まれた疫病/Engineered Plague
1-饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine




構築力無くても石鍛冶入れとけば半分くらいは勝てる

ボブ強いよ(棒

気に入ったデッキが作れない病

似通ったデッキばっかになっちゃう><

スランプ!?(※スランプになるほど上手くない)




==メインボード(60)==
クリーチャー(16)
4-死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman
4-石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic
4-闇の腹心/Dark Confidant
1-瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage
3-聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft

インスタント(10)
4-渦まく知識/Brainstorm
4-剣を鍬に/Sword to Plowshares
2-突然の衰微/Abrupt Decay

ソーサリー(4)
2-思考囲い/Thoughtseize
2-コジレックの審問/Inquisition of Kozilek

エンチャント(0)

プレインズウォーカー(5)
2-ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil
3-精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor

アーティファクト(2)
1-梅澤の十手/Umezawa’s Jitte
1-殴打頭蓋/Batterskull

土地(23)
4-Underground Sea
2-Tundra
1-Bayou
1-Tropical Island
1-Scrubland
4-汚染された三角州/Polluted Delta
4-溢れかえる岸辺/Flooded Strand
1-湿地の干潟/Marsh Flats
4-不毛の大地/Wasteland
1-Karakas


==サイドボード(15)==
2-翻弄する魔道士/Meddling Mage
1-概念泥棒/Notion Thief
1-外科的摘出/Surgical Extraxion
4-Force of Will
1-穣土からの生命/Life from the Loam
1-至高の評決/Supreme Verdict
1-安らかなる眠り/Rest in Peace
1-虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb
1-忘却の輪/Oblivion Ring
1-仕組まれた爆薬/Engineered Explosives
1-饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine

ねくさす



==メインボード(60)==
クリーチャー(11)
4-死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman
4-タルモゴイフ/Tarmogoyf
2-ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnought
1-瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage

インスタント(20)
4-渦まく知識/Brainstorm
4-もみ消し/Stifle
2-計略縛り/Trickbind
2-呪文貫き/Spell Pierce
4-突然の衰微/Abrupt Decay
4-Force of Will

ソーサリー(2)
2-思考囲い/Thoughtseize

エンチャント(3)
3-パララクスのきずな/Parallax Nexus

プレインズウォーカー(2)
2-精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor

アーティファクト(0)

土地(22)
1-島/Island
1-沼/Swamp
1-森/Forest
3-Underground Sea
2-Tropical Island
1-Bayou
4-汚染された三角州/Polluted Delta
4-霧深い雨林/Misty Rainforest
1-新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
4-不毛の大地/Wasteland


==サイドボード(15)==
2-ヴェンデイリオン三人衆/Vendilion Clique
1-概念泥棒/Notion Thief
2-外科的摘出/Surgical Extraxion
1-クローサの掌握/Krosan Grip
2-思考囲い/Thoughtseize
1-壌土からの生命/Life from the Loam
2-仕組まれた疫病/Engineered Plague
1-破滅的な行為/Pernicious Deed
2-虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb
1-梅澤の十手/Umezawa’s Jitte

==メインボード(60)==
クリーチャー(12)
4-秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets
4-敏捷なマングース/Nimble Mongoose
4-タルモゴイフ/Tarmogoyf

インスタント(25)
4-渦まく知識/Brainstorm
4-もみ消し/Stifle
2-呪文貫き/Spell Pierce
1-呪文嵌め/Spell Snare
4-稲妻/Lightning Bolt
4-目くらまし/Daze
1-火+氷/Fire+Ice
4-Force of Will

ソーサリー(5)
4-思案/Ponder
1-Chain Lightning

エンチャント(1)
1-森の知恵/Sylvan Library

プレインズウォーカー(0)

アーティファクト(0)

土地(18)
3-Tropical Island
3-Volcanic Island
4-沸騰する小湖/Scalding Tarn
4-霧深い雨林/Misty Rainforest
4-不毛の大地/Wasteland


==サイドボード(15)==
2-渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer
2-外科的摘出/Surgical Extraxion
3-水没/Submerge
1-穣土からの生命/Life from the Loam
2-赤霊破/Red Elemental Blast
2-古えの遺恨/Ancient Grudge
1-乱暴+転落/Rough+Tumble
2-硫黄の渦/Sulfuric Vortex



ただのカナスレ
メモっ
なんか良いデッキ無いかなぁ・・・
死儀礼は使いたいけど、タルモは好きじゃない
デスブレ?デュアラン沢山積んでツラくないのかな?基本土地好きなのさ
土地多めにするから、不毛無い相手にはフラッドするんでしょ?
雑な感じはあんまりなぁ・・・強いんだけど
あ、たまには黒単も使わないと

とりあえず週末(動画でも)に使っていたデッキ↓
以前BUGデルバー使った時に、勝つ時に全くデルバー使ってなかったから抜いてみた
弱くはない(確信)


==メインボード(60)==
クリーチャー(14)
4-死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman
4-タルモゴイフ/Tarmogoyf
4-闇の腹心/Dark Confidant
2-ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique

インスタント(18)
4-渦巻く知識/Brainstorm
2-呪文貫き/Spell Pierce
4-目くらまし/Daze
4-突然の衰微/Abrupt Decay
4-Force of Will

ソーサリー(8)
4-思案/Ponder
4-Hymn to Tourach

エンチャント(0)

プレインズウォーカー(0)

アーティファクト(0)

土地(20)
4-Underground Sea
2-Bayou
1-Tropical Island
4-汚染された三角州/Polluted Delta
4-霧深い雨林/Misty Rainforest
1-新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
4-不毛の大地/Wasteland


==サイドボード(15)==
1-概念泥棒/Notion Thief
2-外科的摘出/Surgical Extraxion
2-狼狽の嵐/Flusterstorm
1-四肢切断/Dismember
1-クローサの掌握/Krosan Grip
1-壌土からの生命/Life from the Loam
2-仕組まれた疫病/Engineered Plague
2-ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil
2-虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb
1-梅澤の十手/Umezawa’s Jitte

囲い→強迫に変えるつもりが忘れてそのままだったヤツ
今週のSCG入賞のANTとほぼリスト一致でびっくり
やっぱりGrim型が良いよね


==メインボード(60)==
クリーチャー(0)

インスタント(13)
4-暗黒の儀式/Dark Ritual
4-渦まく知識/Brainstorm
4-陰謀団の儀式/Cabal Ritual
1-むかつき/Ad Nauseam

ソーサリー(24)
4-思案/Ponder
2-定業/Preordain
4-ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe
3-強迫/Duress
3-陰謀団式療法/Cabal Therapy
1-思考囲い/Thoughtseize
4-冥府の教示者/Infernal Tutor
1-Grim Tutor
1-苦悶の触手/Tendrils of Agony
1-炎の中の過去/Past in Flames

エンチャント(0)

プレインズウォーカー(0)

アーティファクト(8)
4-ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond
4-水蓮の花びら/Lotus Petal

土地(15)
1-沼/Swamp
2-島/Island
2-Underground Sea
1-Volcanic Island
1-Tropical Island
4-汚染された三角州/Polluted Delta
4-沸騰する小湖/Scalding Tarn


==サイドボード(15)==
4-闇の腹心/Dark Confidant
2-外科的摘出/Surgical Extraxion
3-突然の衰微/Abrupt Decay
1-残響する真実/Echoing Truth
1-蔓延/Infest
1-巣穴からの総出/Empty the Warrens
2-花の絨毯/Carpet of Flowers
1-Karakas

サイドを新ルール用に変更


==メインボード(60)==
クリーチャー(0)

インスタント(13)
4-暗黒の儀式/Dark Ritual
4-渦まく知識/Brainstorm
4-陰謀団の儀式/Cabal Ritual
1-むかつき/Ad Nauseam

ソーサリー(24)
4-思案/Ponder
2-定業/Preordain
4-ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe
3-強迫/Duress
3-陰謀団式療法/Cabal Therapy
1-思考囲い/Thoughtseize
4-冥府の教示者/Infernal Tutor
1-Grim Tutor
1-苦悶の触手/Tendrils of Agony
1-炎の中の過去/Past in Flames

エンチャント(0)

プレインズウォーカー(0)

アーティファクト(8)
4-ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond
4-水蓮の花びら/Lotus Petal

土地(15)
1-沼/Swamp
2-島/Island
2-Underground Sea
1-Volcanic Island
1-Tropical Island
4-汚染された三角州/Polluted Delta
4-沸騰する小湖/Scalding Tarn


==サイドボード(15)==
4-闇の腹心/Dark Confidant
1-外科的摘出/Surgical Extraxion
1-蒸気の連鎖/Chain of Vapor
3-突然の衰微/Abrupt Decay
1-残響する真実/Echoing Truth
1-蔓延/Infest
1-巣穴からの総出/Empty the Warrens
2-花の絨毯/Carpet of Flowers
1-Karakas





ヴィンテで目指すデッキ考案中
基本的にはストームかコントロール
コントロールが・・・なんか弱そう

未調整&サイド適当
他の色(主に緑)をタッチした方が強いとか考えてはいけない
夏侯惇はオシャレ枠


==メインボード(60)==
クリーチャー(18)
4-死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman
4-闇の腹心/Dark Confidant
3-マラキールの門番/Gatekeeper of Malakir
3-吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk
3-ファイレクシアの抹消者/Phyrexian Obliterator
1-隻眼の将軍 夏侯惇/Xiahou Dun, the One-Eyed

インスタント(4)
2-見栄え損い/Disfigure
1-喉首狙い/Go for the Thraot
1-夜の犠牲/Victim of Night

ソーサリー(11)
4-コジレックの審問/Inquisition of Kozilek
3-思考囲い/Thoughtseize
4-Hymn to Tourach

エンチャント(2)
2-苦花/Bitterblossm

プレインズウォーカー(3)
3-ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil

アーティファクト(2)
2-梅澤の十手/Umezawa’s Jitte

土地(20)
7-沼/Swamp
4-新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
4-湿地の干潟/Marsh Flats
1-ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
4-不毛の大地/Wasteland


==サイドボード(15)==
3-ファイレクシアの十字軍/Phyrexian Crusader
2-根絶/Extirpate
1-滅び/Damnation
2-仕組まれた疫病/Engineered Plague
1-真髄の針/Pithing Needle
2-虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb
2-漸増爆弾/Ratchet Bomb
1-ネビニラルの円盤/Nevinyrral’s Disc
1-光と陰の剣/Sword of Light and Shadow

SCGでMiracleが上位に入ったらしいので自分用も焼き直し
t黒はいつも通りw


==メインボード(60)==
クリーチャー(4)
2-瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage
2-ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique

インスタント(16)
4-剣を鍬に/Sword to Plowshares
4-渦まく知識/Brainstorm
2-呪文貫き/Spell Pierce
2-対抗呪文/Counterspell
4-Force of Will

ソーサリー(7)
2-天使への願い/Entreat the Angels
2-名誉回復/Vindicate
3-終末/Terminus

アーティファクト(4)
4-師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top

エンチャント(3)
3-相殺/Counterbalance

プレインズウォーカー(4)
1-遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant
3-精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor

土地(22)
4-島/Island
1-沼/Swamp
2-平地/Plains
2-Underground Sea
2-Tundra
4-汚染された三角州/Polluted Delta
4-溢れかえる岸辺/Flooded Strand
2-湿地の干潟/Marsh Flats
1-Karakas


==サイドボード(15)==
2-翻弄する魔道士/Meddling Mage
3-聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft
2-外科的摘出/Surgical Extraxion
1-解呪/Disenchant
3-思考囲い/Thoughtseize
1-非業の死/Perish
2-安らかなる眠り/Rest in Peace
1-忘却の輪/Oblivion Ring

Deck Name:Whoooo-Blade
Deck Type:BUW Blade Control


==メインボード(60)==
クリーチャー(13)
4-石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic
4-悪意の大梟/Baleful Strix
2-闇の腹心/Dark Confidant
2-瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage
1-ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique

インスタント(14)
4-渦まく知識/Brainstorm
4-剣を鍬に/Sword to Plowshares
2-呪文貫き/Spell Pierce
4-Force of Will

ソーサリー(4)
3-思考囲い/Thoughtseize
1-至高の評決/Supreme Verdict

エンチャント(0)

プレインズウォーカー(4)
1-遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant
3-精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor

アーティファクト(3)
1-仕組まれた爆薬/Engineered Explosives
1-梅澤の十手/Umezawa’s Jitte
1-殴打頭蓋/Batterskull

土地(22)
2-島/Island
1-沼/Swamp
1-平地/Plains
3-Underground Sea
3-Tundra
4-汚染された三角州/Polluted Delta
4-溢れかえる岸辺/Flooded Strand
1-湿地の干潟/Marsh Flats
2-不毛の大地/Wasteland
1-Karakas


==サイドボード(15)==
3-聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft
1-エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist
1-概念泥棒/Notion Thief
2-外科的摘出/Surgical Extraxion
1-狼狽の嵐/Flusterstorm
1-非業の死/Perish
2-安らかなる眠り/Rest in Peace
1-忘却の輪/Oblivion Ring
2-仕組まれた疫病/Engineered Plague
1-饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine


いつものオリジナル石鍛冶
微調整はヴェンディリオンの追加
今回はコンボとあたらなかったのでボブの活躍はなかったなぁ、、
え?ボブをSCMとヴェンディにしろ?ヤだよ(笑)

自分用

==メインボード(60)==
クリーチャー(14)
4-死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman
4-石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic
4-闇の腹心/Dark Confidant
1-瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage
1-ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique

インスタント(14)
4-渦まく知識/Brainstorm
4-剣を鍬に/Sword to Plowshares
2-突然の衰微/Abrupt Decay
4-Force of Will

ソーサリー(3)
3-思考囲い/Thoughtseize

エンチャント(0)

プレインズウォーカー(4)
1-ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil
3-精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor

アーティファクト(2)
1-梅澤の十手/Umezawa’s Jitte
1-殴打頭蓋/Batterskull

土地(23)
4-Underground Sea
2-Tundra
1-Bayou
1-Tropical Island
1-Scrubland
4-汚染された三角州/Polluted Delta
4-溢れかえる岸辺/Flooded Strand
2-湿地の干潟/Marsh Flats
3-不毛の大地/Wasteland
1-Karakas


==サイドボード(15)==
3-聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft
1-概念泥棒/Notion Thief
2-外科的摘出/Surgical Extraxion
2-呪文貫き/Spell Pierce
1-穣土からの生命/Life from the Loam
1-至高の評決/Supreme Verdict
2-安らかなる眠り/Rest in Peace
1-忘却の輪/Oblivion Ring
1-仕組まれた爆薬/Engineered Explosives
1-饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine

相変わらずのろーぐ模索


ボブを上手く使えるデッキが欲しいなぁ
墓忍びの代わりにボブ・・・昔のTAみたいなのも悪くない
工作員とかいう爆アド手段ができて中速以下のBUGにおけるボブの存在感がかなり薄れたんだよね
強いけど、対処されやすいし・・・でも続唱ってシステムは強いんだけど不安定感がハンパないから、個人的にお遊びの域を出ないんだよね
うーん、やっぱりボブが強いのは殴りつつ守るテンポ系かなぁ?
殴りながら守ってると単純に2点クロック⇔1ドロー約1.3点ルーズだからかなり強いし
今週末はこれで行こうかなぁ〜



==メインボード(60)==
クリーチャー(15)
4-秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets
4-死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman
4-タルモゴイフ/Tarmogoyf
3-闇の腹心/Dark Confidant

インスタント(19)
4-渦巻く知識/Brainstorm
2-呪文貫き/Spell Pierce
4-目くらまし/Daze
4-突然の衰微/Abrupt Decay
1-四肢切断/Dismember
4-Force of Will

ソーサリー(7)
4-思案/Ponder
3-思考囲い/Thoughtseize

エンチャント(0)

プレインズウォーカー(0)

アーティファクト(0)

土地(19)
3-Underground Sea
3-Tropical Island
4-汚染された三角州/Polluted Delta
4-霧深い雨林/Misty Rainforest
4-不毛の大地/Wasteland


==サイドボード(15)==
3-外科的摘出/Surgical Extraxion
2-方向転換/Divert
1-狼狽の嵐/Flusterstorm
1-クローサの掌握/Krosan Grip
3-水没/Submerge
1-壌土からの生命/Life from the Loam
1-森の知恵/Sylvan Library
2-仕組まれた疫病/Engineered Plague
1-梅澤の十手/Umezawa’s Jitte





デルバーって要るの?
もみ消し楽しそう
で、↓

==メインボード(60)==
クリーチャー(13)
4-死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman
4-タルモゴイフ/Tarmogoyf
3-闇の腹心/Dark Confidant
2-ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique

インスタント(21)
4-渦巻く知識/Brainstorm
4-もみ消し/Stifle
4-目くらまし/Daze
4-突然の衰微/Abrupt Decay
1-四肢切断/Dismember
4-Force of Will

ソーサリー(7)
4-思案/Ponder
3-思考囲い/Thoughtseize

エンチャント(0)

プレインズウォーカー(4)

アーティファクト(0)

土地(19)
3-Underground Sea
3-Tropical Island
4-汚染された三角州/Polluted Delta
4-霧深い雨林/Misty Rainforest
4-不毛の大地/Wasteland


==サイドボード(15)==
2-概念泥棒/Notion Thief
2-外科的摘出/Surgical Extraxion
2-呪文貫き/Spell Pierce
1-クローサの掌握/Krosan Grip
3-水没/Submerge
1-壌土からの生命/Life from the Loam
2-仕組まれた疫病/Engineered Plague
1-虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb
1-梅澤の十手/Umezawa’s Jitte


弱そう
土地きっつぅ

Deck Name:5Tutors
Deck Type:BUrg ANT

==メインボード(60)==
クリーチャー(0)

インスタント(13)
4-暗黒の儀式/Dark Ritual
4-渦まく知識/Brainstorm
4-陰謀団の儀式/Cabal Ritual
1-むかつき/Ad Nauseam

ソーサリー(24)
4-思案/Ponder
2-定業/Preordain
4-ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe
3-強迫/Duress
3-陰謀団式療法/Cabal Therapy
1-思考囲い/Thoughtseize
4-冥府の教示者/Infernal Tutor
1-Grim Tutor
1-苦悶の触手/Tendrils of Agony
1-炎の中の過去/Past in Flames

エンチャント(0)

プレインズウォーカー(0)

アーティファクト(8)
4-ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond
4-水蓮の花びら/Lotus Petal

土地(15)
1-沼/Swamp
2-島/Island
3-Underground Sea
1-Volcanic Island
4-汚染された三角州/Polluted Delta
4-沸騰する小湖/Scalding Tarn


==サイドボード(15)==
4-闇の腹心/Dark Confidant
2-ザンティッドの大群/Xantid Swarm
3-突然の衰微/Abrupt Decay
1-残響する真実/Echoing Truth
1-蔓延/Infest
1-巣穴からの総出/Empty the Warrens
2-花の絨毯/Carpet of Flowers
1-Tropical Island




久々のザンティッドお試し版ANTで久々の上位デッキリスト掲載
しかし5回戦で青系1回とか当たらなすぎで意味ねーww
でも、サイドボーディングしててサイドが青メタし過ぎてて青以外に入れるもんないやんって感じだった
隣卓にサリア見た時はガチ焦り・・・当たらなくてホント良かった〜
対死儀礼等墓地対策への練習不足を実感した
後で冷静になって思ったけど、対リョータん時に10マナ以上出てたかな?触手→教示者→ゴブリンでもっと確実にイケたんじゃ?いや、もっと雑に触手撃って時間稼いでゴブリンに繋げたら余裕だった気が・・・下手くそ乙
ゴブリンルートできそうな相手を見極めてもう少し緩く触手ぶっぱしよう

デッキはBGwストームw(Elves)
ストームは溜めるだけww
最近コツコツと練習を重ね、前日に回して一番調子が良かったデッキを採用(対仁だが)
中身は普通の黒エルフ
青タッチしてないのは既に記載済みの理由に因るところ
オリジナル要素はサイドのロードかな
全体除去はともかく、疫病は乗り越えたいって理由で黒相手にプリーストと入れ替える用
クレイドル3、輪作1は好み&サイド後の墓地&SnT対策

回した感じは、ANTよりかなり楽
ただ、ドロー操作がないからトップに全てを賭ける事が少なくない
普通に土地やデカいとこ引くだけで負ける
それでも妨害が無ければ4キルくらいは安定してできるから強いのだが



==メインボード(60)==
クリーチャー(30)
4-死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman
4-ワイアウッドの共生虫/Wirewood Symbiote
4-クウィリーオン・レインジャー/Quirion Ranger
4-イラクサの歩哨/Nettle Sentinel
4-遺産のドルイド/Heritage Druid
1-ラノワールのエルフ/Llanowar Elves
1-Fyndhorn Elves
1-樺の知識のレインジャー/Birchlore Rangers
4-エルフの幻想家/Elvish Visionary
1-ティタニアの僧侶/Priest of Titania
1-威厳の魔力/Regal Force
1-孔蹄のビヒモス/Craterhoof Behemoth

インスタント(1)
1-輪作/Crop Rotation

ソーサリー(11)
4-垣間見る自然/Glimpse of Nature
4-緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith
3-自然の秩序/Natural Order

エンチャント(0)

プレインズウォーカー(0)

アーティファクト(0)

土地(18)
1-ドライアドの東屋/Dryad Arbor
2-森/Forest
2-Bayou
1-Savanna
4-新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
1-吹きさらしの荒野/Windswept Heath
4-樹木茂る山麓/Wooded Foothills
3-ガイアの揺籃の地/Gaea’s Cradle


==サイドボード(15)==
1-漁る軟泥/Scavenging Ooze
1-クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage
1-ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg
1-ヴィリジアンのシャーマン/Viridian Shaman
1-エルフの大ドルイド/Elvish Archdruid
1-大祖始/Progenitus
3-突然の衰微/Abrupt Decay
4-陰謀団式療法/Cabal Therapy
1-ボジューカの沼/Bojuka Bog
1-Karakas

今週のMOメンテっていつ?けふ?何時?




==メインボード(60)==
クリーチャー(0)

インスタント(13)
4-暗黒の儀式/Dark Ritual
4-渦まく知識/Brainstorm
4-陰謀団の儀式/Cabal Ritual
1-むかつき/Ad Nauseam

ソーサリー(24)
4-思案/Ponder
2-定業/Preordain
4-ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe
3-強迫/Duress
3-陰謀団式療法/Cabal Therapy
1-思考囲い/Thoughtseize
4-冥府の教示者/Infernal Tutor
1-Grim Tutor
1-苦悶の触手/Tendrils of Agony
1-炎の中の過去/Past in Flames

エンチャント(0)

プレインズウォーカー(0)

アーティファクト(8)
4-ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond
4-水蓮の花びら/Lotus Petal

土地(15)
1-沼/Swamp
2-島/Island
3-Underground Sea
1-Volcanic Island
4-汚染された三角州/Polluted Delta
4-沸騰する小湖/Scalding Tarn


==サイドボード(15)==
4-闇の腹心/Dark Confidant
2-外科的摘出/Surgical Extraxion
3-突然の衰微/Abrupt Decay
1-残響する真実/Echoing Truth
1-蔓延/Infest
1-巣穴からの総出/Empty the Warrens
2-花の絨毯/Carpet of Flowers
1-Tropical Island




現在のANT↑
メインはおいといてサイドを直す

きっかけは伝説ルール改訂
Karakasを採用する予定だが、枠どしよ?外科的抜くかな?
Karakas入れたらヘイトベアーに加えてSnTとリアニもケアできるから、外科的が欲しい相手が1つ減る
対ドレッジは別次元のゲームだしw

とりあえず年末あたりから入れている花の絨毯は抜こう
役に立つ場面が全くないww
RUGは決して不利なだけのマッチングではないし、石鍛冶も同じで、青系の遅いコントロールは衰微もあるからむしろ楽なので要らない
ザンティッド追加してみようかな?こいつが入るのはいつ以来だろうか
そうするとトロピ1枚では不安が大きいが、試してみて調整する(メイン宝石鉱山?)

あと、蔓延が微妙
沼1枚だし、どうせ死儀礼やウーズには衰微で対処する方が多いから、蔓延でなく美徳できっちりマヴェケアしても良い
バウンス枠はベイパーの方が良いとは言われるけど、個人的にはエコー好きなんでエコー続投
んでんで・・・


==サイドボード(15)==
4-闇の腹心/Dark Confidant
2-ザンティッドの大群/Xantid Swarm
1-外科的摘出/Surgical Extraxion
3-突然の衰微/Abrupt Decay
1-残響する真実/Echoing Truth
1-美徳の喪失/Virtue’s Ruin
1-巣穴からの総出/Empty the Warrens
1-Tropical Island
1-Karakas

というのが新サイド案
トロピメインにしてサイド枠空けようか・・・?土地枚数調整は地味に勝手が良くて、16枚目をサイドに入れておきたい気持ちもあるんだよなぁ(Karakasは土地に数えない)
このサイドなら急に対スニークに強くなる(マシになる程度だが)
嫌いなSnT系が楽になるのも気持ちのうえでは大事w
まだ調整段階だが、ザンティッドを戻す方向で考えてみよう

< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索