GP静岡イベントPU
2018年11月13日 MTGメモ・WishGP 静岡予定
木曜日
12:30 レガシーPTQ web予約 5,000
金曜日
09:00 レガシー本戦 10,000
土曜日
09:30 レガシー本戦2日目
12:00 競技レガシー 4,000
日曜日
09:45 競技ヴィンテージ 4,000
16:15 UMAシールド 10,000 10:00-15:00受付
完璧なプラン!
木曜日
12:30 レガシーPTQ web予約 5,000
金曜日
09:00 レガシー本戦 10,000
土曜日
09:30 レガシー本戦2日目
12:00 競技レガシー 4,000
日曜日
09:45 競技ヴィンテージ 4,000
16:15 UMAシールド 10,000 10:00-15:00受付
完璧なプラン!
EDH完成までもう少し
2017年10月2日 MTGメモ・Wishレガシーと共有しながら作るの難しい
10.4確認
EDH不足
Flusterstorm なくても良さげ
Cyclonic Rift カスレア箱にあった筈だが
Into the Roil
Force of Will
Gamble EMA箱にあったか?
Last Chance
Grim Tutor レガシー用の1枚しかない
Lion’s Eye Diamond 一応5-8枚目を使えばいける
Grim Monolith レガシー用の4枚しかない
Talisman of Indulgence
Prismatic Lens EMA箱漁ればある筈
Gilded Lotus
Helm of Awaking
Paradox Engine
Wooded Foothils レガシー用の4枚しかない
Flooded Strand レガシー用の12枚しかない←
あるけど使いたくない
Imperial Seal(状態良いコレクション品)
Time Twister(βしかない)
10.4確認
EDH不足
Flusterstorm なくても良さげ
Cyclonic Rift カスレア箱にあった筈だが
Into the Roil
Force of Will
Gamble EMA箱にあったか?
Last Chance
Grim Tutor レガシー用の1枚しかない
Lion’s Eye Diamond 一応5-8枚目を使えばいける
Grim Monolith レガシー用の4枚しかない
Talisman of Indulgence
Prismatic Lens EMA箱漁ればある筈
Gilded Lotus
Helm of Awaking
Paradox Engine
Wooded Foothils レガシー用の4枚しかない
Flooded Strand レガシー用の12枚しかない←
あるけど使いたくない
Imperial Seal(状態良いコレクション品)
Time Twister(βしかない)
【作ってみた】MOレガシー界の住人リスト
2015年10月8日 MTGメモ・Wish コメント (2)情報がDig禁止前だけどね
よく見る覚え易い人や日本人を中心に抽出してみた
因みに直近一ヶ月くらいはYatreeの独壇場に見える強すぎ
【AlphaBlade】
某晴れ○屋の糞コラ素材の人。エルフを使っていたが最近はオムニ?
【Bahra】
デンマークのプレイヤー、MarcBeckKonigのアカウント。Twitchで放送してる。あまり上手くない。
【Butakov】
時々レガシーDEに現れるプロプレイヤー(らしい)。そこそこ強いけどまあそこそこ。モダンでも見かける。
【boggnarr】
日本人?RUGやBURのDelver使い。
【cyaso】
北陸のレガシープレイヤー、チャソさん。BURなどのDelverを使う。
【Dazai】
GP京都(をUWrMiracles)で優勝したあんちゃんこと高橋優太のアカウント。
レガシーをよくプレイする、国内では数少ないプロプレイヤー(晴れる屋Pros所属)。
京都はMiraclesで優勝したが、メインはANTで、MOではANTしか見たことがない。
出現率は低いが、エンカウントした時は気をつけた方が良い。
【din778】
福岡のレガシープレイヤー、しろがねさん。
石鍛冶やエスパーメンター、Miraclesも使っているらしい。
【dredgemundo】
名前を見るとライブラリーを掘りそうだけど、実はデスタク使い。最近はMiraclesとか違うデッキも使っているみたいだけど依然ほどDEで見かけなくなった。
【heggie023】
カウンターバーンの化身。爆薬とTNNを等価値として考える仲間を常に欲している。当然カウンターバーンしか使わないが、色は足されていることが多い。
フェッチから《蒸気孔》が出てきても初心者だと思ってはいけない。
DE4-0してSCGで記事になっていた。
【idsan】
よく見かけるSnT使い。
【javersonlai】
以前はBUGで続唱していたが、4枚では満足できず血編みまで足し始めた続唱愛好家。
コンボには弱い。
【jacetmsst】
MOでしか知らないけど、ずっとUWR Blade系(Patriot→Control)を使い続けていつも上位にいる超強豪。どんなリストでも必ずどこかに《神ジェイス》が居る。
本当に超が付く程に強く、3-1か4-0が基本で負け越していることはほとんどない印象。
クルーズ全盛期にUWRという色(Patriot)にもかかわらず《赤ブラ》系をメインに1枚も入れずに4-0を連発していく姿は圧巻だった。
【JPA93】
Sneak&ShowをメインにBUGやANTを使うらしい。名前が日本人っぽいけど思いっきり英語トークしてきたから違う。
【Lejay】
GP ParisでTOP8に残った"Professional Legacy Player"Jean Mary Accartのアカウント。
BUGw Cascade、Ub Omnitell、RW ImperialPainter、BGw HateBlueなど使用デッキは多数あるが、サイドに必ず土地が1枚置いてある。
非常に強く、大体上位に居るが、DE改変後はレガシーから離れている。
【LordCommanderSnow】
ANT使いの一人。良く見かけるがあまり勝ってないイメージ。モダンではアミュレットを使っている。
【mylast】
国内の強豪、くーやんさんのアカウント。基本的にMiracles使い。強い。たまに中身が本人でないことがあるらしい。
【nakanishi】
Merfolk使いの魚西君。二回のBMOトップ8経験がある三島のレガシープレイヤー。県内で一番強いMerfolk使い。
東京に一年いたらやたら東京事情に詳しくなっていた。
【nekoyama】
殴り屋の猫山さん。猫山Zooか猫山Merfolk(石鍛冶Merfolk)を使うが、最近はJundが多い。
コンボに弱そうに見えるが、メインサイドともにコンボメタの激しい構成になっているため、油断しなくても普通に負ける。
対人相性が悪い印象で、凄くあたりたくない。
【_Nukesaku_】
MO界のトッププレイヤー(日本人)。レガシーではNukesakuDelverと呼ばれる4cの異質なDelverを乗りこなす。
【oarsman】
Miracles、リアニなど複数のデッキを使う。UWxのオムニが流行る前にUbOmnitellを使い続けていたのが印象的。
【peso】
国内のBUWBlade使い、pesoさん。MOの石鍛冶使いは国内組が多い。
【Rocky】
ボルト算の人。強い。
BUR系を使っていたがDig禁止後はどうなるのか。
【Shimpeist】
関東の感染使いらしい(魚西情報)。
【silviawataru】
九州の強豪でFPLの主催者、しるびあさんのアカウント。4cをメインにDelver系を使う。リアルは多言語黒枠厨らしい。2構での出没率が高いようで、2構では圧倒的な成績のようだ。
【SIN】
元祖マーダーフェイス、黒田正城のアカウント。
GP前にURbDelverを使っているのを見かけたが、リアルではリアニを使っていた。
GP静岡のサイドイベントのチームレガシー(猫山、黒田、フォー次郎)ではRbゴブリン、GP京都ではURb Delverを使っていた。
【TKC55】
愛知のレガシープレイヤー、TKCさんのアカウント。MOニコ生芸人。デートはアクトシティ浜松。
UWR使い・・・の筈。ブレ過ぎててよくわからないけど、いつも勝ちきれていないイメージ。
【YaTree】
ANT、UWRBlade、BURControlなど複数のデッキを使う。良く見かける。
最近はMiraclesしか使ってない?Miraclesのプレイングは正確で、非常に高い勝率を維持しているように見える。
日本人ではなさそう(ヤギさんとかかと思った)。
【Yusuke】
ニコ生主界ボケ担当、ピにきことスヌーピーの人のアカウント。わりと議論好き。
石鍛冶がメインだが、Miracles等の他のControlも使う。よく3-1してる。残念ながら引退済。
よく見る覚え易い人や日本人を中心に抽出してみた
因みに直近一ヶ月くらいはYatreeの独壇場に見える強すぎ
【AlphaBlade】
某晴れ○屋の糞コラ素材の人。エルフを使っていたが最近はオムニ?
【Bahra】
デンマークのプレイヤー、MarcBeckKonigのアカウント。Twitchで放送してる。あまり上手くない。
【Butakov】
時々レガシーDEに現れるプロプレイヤー(らしい)。そこそこ強いけどまあそこそこ。モダンでも見かける。
【boggnarr】
日本人?RUGやBURのDelver使い。
【cyaso】
北陸のレガシープレイヤー、チャソさん。BURなどのDelverを使う。
【Dazai】
GP京都(をUWrMiracles)で優勝したあんちゃんこと高橋優太のアカウント。
レガシーをよくプレイする、国内では数少ないプロプレイヤー(晴れる屋Pros所属)。
京都はMiraclesで優勝したが、メインはANTで、MOではANTしか見たことがない。
出現率は低いが、エンカウントした時は気をつけた方が良い。
【din778】
福岡のレガシープレイヤー、しろがねさん。
石鍛冶やエスパーメンター、Miraclesも使っているらしい。
【dredgemundo】
名前を見るとライブラリーを掘りそうだけど、実はデスタク使い。最近はMiraclesとか違うデッキも使っているみたいだけど依然ほどDEで見かけなくなった。
【heggie023】
カウンターバーンの化身。爆薬とTNNを等価値として考える仲間を常に欲している。当然カウンターバーンしか使わないが、色は足されていることが多い。
フェッチから《蒸気孔》が出てきても初心者だと思ってはいけない。
DE4-0してSCGで記事になっていた。
【idsan】
よく見かけるSnT使い。
【javersonlai】
以前はBUGで続唱していたが、4枚では満足できず血編みまで足し始めた続唱愛好家。
コンボには弱い。
【jacetmsst】
MOでしか知らないけど、ずっとUWR Blade系(Patriot→Control)を使い続けていつも上位にいる超強豪。どんなリストでも必ずどこかに《神ジェイス》が居る。
本当に超が付く程に強く、3-1か4-0が基本で負け越していることはほとんどない印象。
クルーズ全盛期にUWRという色(Patriot)にもかかわらず《赤ブラ》系をメインに1枚も入れずに4-0を連発していく姿は圧巻だった。
【JPA93】
Sneak&ShowをメインにBUGやANTを使うらしい。名前が日本人っぽいけど思いっきり英語トークしてきたから違う。
【Lejay】
GP ParisでTOP8に残った"Professional Legacy Player"Jean Mary Accartのアカウント。
BUGw Cascade、Ub Omnitell、RW ImperialPainter、BGw HateBlueなど使用デッキは多数あるが、サイドに必ず土地が1枚置いてある。
非常に強く、大体上位に居るが、DE改変後はレガシーから離れている。
【LordCommanderSnow】
ANT使いの一人。良く見かけるがあまり勝ってないイメージ。モダンではアミュレットを使っている。
【mylast】
国内の強豪、くーやんさんのアカウント。基本的にMiracles使い。強い。たまに中身が本人でないことがあるらしい。
【nakanishi】
Merfolk使いの魚西君。二回のBMOトップ8経験がある三島のレガシープレイヤー。県内で一番強いMerfolk使い。
東京に一年いたらやたら東京事情に詳しくなっていた。
【nekoyama】
殴り屋の猫山さん。猫山Zooか猫山Merfolk(石鍛冶Merfolk)を使うが、最近はJundが多い。
コンボに弱そうに見えるが、メインサイドともにコンボメタの激しい構成になっているため、油断しなくても普通に負ける。
対人相性が悪い印象で、凄くあたりたくない。
【_Nukesaku_】
MO界のトッププレイヤー(日本人)。レガシーではNukesakuDelverと呼ばれる4cの異質なDelverを乗りこなす。
【oarsman】
Miracles、リアニなど複数のデッキを使う。UWxのオムニが流行る前にUbOmnitellを使い続けていたのが印象的。
【peso】
国内のBUWBlade使い、pesoさん。MOの石鍛冶使いは国内組が多い。
【Rocky】
ボルト算の人。強い。
BUR系を使っていたがDig禁止後はどうなるのか。
【Shimpeist】
関東の感染使いらしい(魚西情報)。
【silviawataru】
九州の強豪でFPLの主催者、しるびあさんのアカウント。4cをメインにDelver系を使う。リアルは多言語黒枠厨らしい。2構での出没率が高いようで、2構では圧倒的な成績のようだ。
【SIN】
元祖マーダーフェイス、黒田正城のアカウント。
GP前にURbDelverを使っているのを見かけたが、リアルではリアニを使っていた。
GP静岡のサイドイベントのチームレガシー(猫山、黒田、フォー次郎)ではRbゴブリン、GP京都ではURb Delverを使っていた。
【TKC55】
愛知のレガシープレイヤー、TKCさんのアカウント。MOニコ生芸人。デートはアクトシティ浜松。
UWR使い・・・の筈。ブレ過ぎててよくわからないけど、いつも勝ちきれていないイメージ。
【YaTree】
ANT、UWRBlade、BURControlなど複数のデッキを使う。良く見かける。
最近はMiraclesしか使ってない?Miraclesのプレイングは正確で、非常に高い勝率を維持しているように見える。
日本人ではなさそう(ヤギさんとかかと思った)。
【Yusuke】
ニコ生主界ボケ担当、ピにきことスヌーピーの人のアカウント。わりと議論好き。
石鍛冶がメインだが、Miracles等の他のControlも使う。よく3-1してる。残念ながら引退済。
GP千葉2016
2015年8月3日 MTGメモ・Wish幕張メッセ
2016/11/25〜26
レガシー
名古屋 2016年1月29-31日 リミテッド(ポートメッセ)
東京 2016年5月6-8日 スタンダード(ビッグサイト)
京都 2016年9月9-11日 チームリミテッド(パルスプラザ)
千葉 2016年11月25-27日 レガシー(幕張メッセ)
http://mtg-jp.com/reading/translated/0015349/
pt
2016年2月5日〜7日:プロツアー#1――ジョージア州アトランタ(モダンおよびブースタードラフト)
2016年4月22日〜24日:プロツアー#2――スペイン、マドリード(スタンダードおよびブースタードラフト)
2016年8月5日〜7日:プロツアー#3――オーストラリア、シドニー(スタンダードおよびブースタードラフト)
2016年10月14日〜16日:プロツアー#4――ハワイ州ホノルル(スタンダードおよびブースタードラフト)
gp
開催都市開催国日程フォーマット
オークランドアメリカ合衆国2016年1月8-10日スタンダード
バンクーバーカナダ2016年1月29-31日リミテッド
名古屋日本2016年1月29-31日リミテッド
メキシコシティメキシコ2016年1月29-31日リミテッド
ヒューストンアメリカ合衆国2016年2月26-28日スタンダード
デトロイトアメリカ合衆国2016年3月4-6日モダン
ボローニャイタリア2016年3月4-6日モダン
メルボルンオーストラリア2016年3月4-6日モダン
ワシントンDCアメリカ合衆国2016年3月11-13日チームリミテッド
パリフランス2016年3月18-20日スタンダード
ブエノスアイレスアルゼンチン2016年3月18-20日スタンダード
アルバカーキアメリカ合衆国2016年4月15-17日リミテッド
バルセロナスペイン2016年4月15-17日リミテッド
トロントカナダ2016年4月29日-5月1日スタンダード
北京中国2016年4月29日-5月1日スタンダード
東京日本2016年5月6-8日スタンダード
ロサンゼルスアメリカ合衆国2016年5月20-22日モダン
シャーロットアメリカ合衆国2016年5月20-22日モダン
ミネアポリスアメリカ合衆国2016年5月27-29日スタンダード
マンチェスターイングランド2016年5月27-29日スタンダード
台北台湾2016年5月27-29日スタンダード
コロンバスアメリカ合衆国2016年6月10-12日レガシー
プラハチェコ共和国2016年6月10-12日レガシー
ピッツバーグアメリカ合衆国2016年6月24-26日スタンダード
サンパウロブラジル2016年7月1-3日チームリミテッド
モントリオールカナダ2016年7月29-31日リミテッド
ストックホルムスウェーデン2016年7月29-31日リミテッド
クアラルンプールマレーシア2016年7月29-31日リミテッド
ポートランドアメリカ合衆国2016年8月12-14日スタンダード
リミニイタリア2016年8月12-14日スタンダード
ニューヨークアメリカ合衆国2016年8月19-21日スタンダード
インディアナポリスアメリカ合衆国2016年8月26-28日モダン
マドリードスペイン2016年8月26-28日モダン
広州中国2016年8月26-28日モダン
ルイビルアメリカ合衆国2016年9月9-11日チームリミテッド
京都日本2016年9月9-11日チームリミテッド
アトランタアメリカ合衆国2016年10月7-9日リミテッド
ロンドンイングランド2016年10月7-9日リミテッド
シドニーオーストラリア2016年10月7-9日リミテッド
プロビデンスアメリカ合衆国2016年10月21-23日スタンダード
ワルシャワポーランド2016年10月28-30日スタンダード
サンティアゴチリ2016年10月28-30日スタンダード
ダラスアメリカ合衆国2016年11月4-6日モダン
ロッテルダムオランダ2016年11月11-13日チームリミテッド
千葉日本2016年11月25-27日レガシー
デンバーアメリカ合衆国2016年12月2-4日スタンダード
リールフランス2016年12月2-4日スタンダード
ミルウォーキーアメリカ合衆国2016年12月9-11日スタンダード
2016/11/25〜26
レガシー
名古屋 2016年1月29-31日 リミテッド(ポートメッセ)
東京 2016年5月6-8日 スタンダード(ビッグサイト)
京都 2016年9月9-11日 チームリミテッド(パルスプラザ)
千葉 2016年11月25-27日 レガシー(幕張メッセ)
http://mtg-jp.com/reading/translated/0015349/
pt
2016年2月5日〜7日:プロツアー#1――ジョージア州アトランタ(モダンおよびブースタードラフト)
2016年4月22日〜24日:プロツアー#2――スペイン、マドリード(スタンダードおよびブースタードラフト)
2016年8月5日〜7日:プロツアー#3――オーストラリア、シドニー(スタンダードおよびブースタードラフト)
2016年10月14日〜16日:プロツアー#4――ハワイ州ホノルル(スタンダードおよびブースタードラフト)
gp
開催都市開催国日程フォーマット
オークランドアメリカ合衆国2016年1月8-10日スタンダード
バンクーバーカナダ2016年1月29-31日リミテッド
名古屋日本2016年1月29-31日リミテッド
メキシコシティメキシコ2016年1月29-31日リミテッド
ヒューストンアメリカ合衆国2016年2月26-28日スタンダード
デトロイトアメリカ合衆国2016年3月4-6日モダン
ボローニャイタリア2016年3月4-6日モダン
メルボルンオーストラリア2016年3月4-6日モダン
ワシントンDCアメリカ合衆国2016年3月11-13日チームリミテッド
パリフランス2016年3月18-20日スタンダード
ブエノスアイレスアルゼンチン2016年3月18-20日スタンダード
アルバカーキアメリカ合衆国2016年4月15-17日リミテッド
バルセロナスペイン2016年4月15-17日リミテッド
トロントカナダ2016年4月29日-5月1日スタンダード
北京中国2016年4月29日-5月1日スタンダード
東京日本2016年5月6-8日スタンダード
ロサンゼルスアメリカ合衆国2016年5月20-22日モダン
シャーロットアメリカ合衆国2016年5月20-22日モダン
ミネアポリスアメリカ合衆国2016年5月27-29日スタンダード
マンチェスターイングランド2016年5月27-29日スタンダード
台北台湾2016年5月27-29日スタンダード
コロンバスアメリカ合衆国2016年6月10-12日レガシー
プラハチェコ共和国2016年6月10-12日レガシー
ピッツバーグアメリカ合衆国2016年6月24-26日スタンダード
サンパウロブラジル2016年7月1-3日チームリミテッド
モントリオールカナダ2016年7月29-31日リミテッド
ストックホルムスウェーデン2016年7月29-31日リミテッド
クアラルンプールマレーシア2016年7月29-31日リミテッド
ポートランドアメリカ合衆国2016年8月12-14日スタンダード
リミニイタリア2016年8月12-14日スタンダード
ニューヨークアメリカ合衆国2016年8月19-21日スタンダード
インディアナポリスアメリカ合衆国2016年8月26-28日モダン
マドリードスペイン2016年8月26-28日モダン
広州中国2016年8月26-28日モダン
ルイビルアメリカ合衆国2016年9月9-11日チームリミテッド
京都日本2016年9月9-11日チームリミテッド
アトランタアメリカ合衆国2016年10月7-9日リミテッド
ロンドンイングランド2016年10月7-9日リミテッド
シドニーオーストラリア2016年10月7-9日リミテッド
プロビデンスアメリカ合衆国2016年10月21-23日スタンダード
ワルシャワポーランド2016年10月28-30日スタンダード
サンティアゴチリ2016年10月28-30日スタンダード
ダラスアメリカ合衆国2016年11月4-6日モダン
ロッテルダムオランダ2016年11月11-13日チームリミテッド
千葉日本2016年11月25-27日レガシー
デンバーアメリカ合衆国2016年12月2-4日スタンダード
リールフランス2016年12月2-4日スタンダード
ミルウォーキーアメリカ合衆国2016年12月9-11日スタンダード
緩募めも
2015年7月30日 MTGメモ・Wish コメント (4)天啓の神殿×4
啓蒙の神殿×4
両面リリアナ×1
両面ジェイス×2くらい(高いから優先度最低)
ANT用
デルタ旧枠Foil×4
UWフェッチ旧枠Foil×4
闇の誓願Foil×4
ボブジャッジプロモ×3
冥府の教示者Foil×1
赤願いFoil×2
7th紅蓮地獄Foil×2
渦まく知識(MM)Foil×4
啓蒙の神殿×4
両面リリアナ×1
両面ジェイス×2くらい(高いから優先度最低)
ANT用
デルタ旧枠Foil×4
UWフェッチ旧枠Foil×4
闇の誓願Foil×4
ボブジャッジプロモ×3
冥府の教示者Foil×1
赤願いFoil×2
7th紅蓮地獄Foil×2
渦まく知識(MM)Foil×4
GP京都の宿
2015年1月6日 MTGメモ・Wish4月17日〜19日(二泊三日)
名前:寿々喜荘
チェックイン:22:00まで
入浴:〜23:00
金額(素泊まり):4350円(5人部屋)、4950円(1人部屋)
5人部屋1室、1人部屋1室確保
宿泊者:山口 稲森 岡平 杉本 河野 増田
宿取りたいんだがGP千葉の会場ってドコ?
http://mtg-jp.com/publicity/0011767/
幕張メッセだったわ
名前:寿々喜荘
チェックイン:22:00まで
入浴:〜23:00
金額(素泊まり):4350円(5人部屋)、4950円(1人部屋)
5人部屋1室、1人部屋1室確保
宿泊者:山口 稲森 岡平 杉本 河野 増田
宿取りたいんだがGP千葉の会場ってドコ?
http://mtg-jp.com/publicity/0011767/
幕張メッセだったわ
PTQ、PPTQ、GPTに関するメモ
2014年9月24日 MTGメモ・Wish【直前】今週末はピノキオでレガシーだよ【再掲】
2014年9月12日 MTGメモ・Wish日時:平成26年9月14日(日) 13:30〜
場所:おもちゃのピノキオ(静岡県島田市本通7-8455 TEL0547-37-5594)
定員:32名(先着順)
フォーマット:レガシー(規定回スイス+シングル)
参加費:1,000円
受付:13:00〜13:30
賞品:優勝者にFrom the Vault:Twenty、上位入賞者に参加人数に応じたパック
アクセス:駐車場に限りがあるため、公共交通機関(JR島田駅より徒歩15分)をご利用下さい
場所わからん人いたら島田駅で待ち合わせワンチャン
場所:おもちゃのピノキオ(静岡県島田市本通7-8455 TEL0547-37-5594)
定員:32名(先着順)
フォーマット:レガシー(規定回スイス+シングル)
参加費:1,000円
受付:13:00〜13:30
賞品:優勝者にFrom the Vault:Twenty、上位入賞者に参加人数に応じたパック
アクセス:駐車場に限りがあるため、公共交通機関(JR島田駅より徒歩15分)をご利用下さい
場所わからん人いたら島田駅で待ち合わせワンチャン
【告知】みんなでレガシーやらざあ【拡散希望】
2014年9月2日 MTGメモ・Wish コメント (6)日時:平成26年9月14日(日) 13:30〜
場所:おもちゃのピノキオ(静岡県島田市本通7-8455 TEL0547-37-5594)
定員:32名(先着順)
フォーマット:レガシー(規定回スイス+シングル)
参加費:1,000円
受付:13:00〜13:30
賞品:優勝者にFrom the Vault:Twenty、上位入賞者に参加人数に応じたパック
アクセス:駐車場に限りがあるため、公共交通機関(JR島田駅より徒歩15分)をご利用下さい
やろう!やろう!が延び延びだったレガシーをピノキオで開催するよ
賞品はスポンサーであるカワノさんからFtV:20が出るので是非参加されたし
10月に控えるBMOやエタフェスへの参加に向けて調整の場にするも良し、GP京都を視野にレガシーに触れてみるだけでも良し
ついでに優勝できたら最高やん?
さあみんなでFtV:20争奪戦だ!!
場所:おもちゃのピノキオ(静岡県島田市本通7-8455 TEL0547-37-5594)
定員:32名(先着順)
フォーマット:レガシー(規定回スイス+シングル)
参加費:1,000円
受付:13:00〜13:30
賞品:優勝者にFrom the Vault:Twenty、上位入賞者に参加人数に応じたパック
アクセス:駐車場に限りがあるため、公共交通機関(JR島田駅より徒歩15分)をご利用下さい
やろう!やろう!が延び延びだったレガシーをピノキオで開催するよ
賞品はスポンサーであるカワノさんからFtV:20が出るので是非参加されたし
10月に控えるBMOやエタフェスへの参加に向けて調整の場にするも良し、GP京都を視野にレガシーに触れてみるだけでも良し
ついでに優勝できたら最高やん?
さあみんなでFtV:20争奪戦だ!!
ANTのGURU黒枠Foil化進捗+土地メモ
2014年6月19日 MTGメモ・Wish コメント (2)黒枠化三年計画とは何だったのか・・・
()の数字が不足分
==メインボード(60)==
クリーチャー(0)
インスタント(13)
4-暗黒の儀式/Dark Ritual
4(4)-渦まく知識/Brainstorm
4-陰謀団の儀式/Cabal Ritual
1-むかつき/Ad Nauseam
ソーサリー(24)
4-思案/Ponder
2-定業/Preordain
4-ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe
4-強迫/Duress
3-陰謀団式療法/Cabal Therapy
4(2)-冥府の教示者/Infernal Tutor
1-Grim Tutor
1-苦悶の触手/Tendrils of Agony
1-炎の中の過去/Past in Flames
エンチャント(0)
プレインズウォーカー(0)
アーティファクト(8)
4-ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond
4(3)-水蓮の花びら/Lotus Petal
土地(15)
1-沼/Swamp
2-島/Island
2-Underground Sea
1-Volcanic Island
1-Tropical Island
4(4)-汚染された三角州/Polluted Delta
4(4)-沸騰する小湖/Scalding Tarn
==サイドボード(15)==
4(3)-闇の腹心/Dark Confidant
1-外科的摘出/Surgical Extraxion
1(1)-蒸気の連鎖/Chain of Vapor
1-残響する真実/Echoing Truth
3(1)-突然の衰微/Abrupt Decay
1(1)-紅蓮地獄/Pyroclasm
1-悲哀まみれ/Drown in Sorrow
1-巣穴からの総出/Empty the Warrens
1-仕組まれた爆薬/Engineered Explosives
1(1)-防御の光網/Defense Grid
某氏のおかげで足回りがかなり進んだが先は長い
GURU黒枠化は完了して残りはFoil化だけだからわりとどうでも良いんだがw
黒枠厨だけどFoil厨ではないからね
Foil集めてもただのコレクションで、使わない可能性が高いし
それより非Foilの方の言語を日本語混じりなのをFBB以外は英語にしときたいな
冥府の教示者×1
陰謀団式療法×3
ギタクシア派の調査×4
突然の衰微×3
悲哀まみれ×1
巣穴からの総出×1
外科的摘出×2
の英語募集!
土地枚数メモ
§デュアルランド
Underground Sea-10
Tundra-4
Tropical Island-6
Volcanic Island-6
Bayou-4
Scrubland-4
Badlands-4
Savanna-4
Taiga-4
Plateau-5
§ONSフェッチ
汚染された三角州-9
溢れかえる岸辺-4
樹木茂る山麓-5
血染めのぬかるみ-4
吹きさらしの荒野-4
§ZENフェッチ
湿地の干潟-9
新緑の地下墓地-8
沸騰する小湖-8
霧深い雨林-8
乾燥台地-4
§ショックランド
蒸気孔-4
神聖なる泉-4
草むした墓-4
血の墓所-4
寺院の庭-4
踏み鳴らされる地-4
繁殖池-4
聖なる鋳造所-4
湿った墓-4
神なき祭殿-4
§M10ランド
氷河の城塞-4
水没した地下墓地-4
竜髑髏の山頂-4
根縛りの岩山-4
陽花弁の木立ち-4
§ISDランド
孤立した礼拝堂-4
硫黄の滝-4
森林の墓地-4
断崖の避難所-4
内陸の湾港-4
§SOMランド
闇滑りの岸-4
剃刀境の茂み-4
銅線の地溝-4
金属海の沿岸-4
黒割れの崖-4
§ハイブリッドランド
秘境の門-4
沈んだ廃墟-4
偶像の石塚-4
火の灯る茂み-4
樹木茂る砦-4
悪臭の荒野BW-0★
滝の断崖UR-0★
黄昏のぬかるみBG-0★
岩だらけの大草原-4
溢れかえる果樹園UG-0★
SpecialThanks:ぴ
()の数字が不足分
==メインボード(60)==
クリーチャー(0)
インスタント(13)
4-暗黒の儀式/Dark Ritual
4(4)-渦まく知識/Brainstorm
4-陰謀団の儀式/Cabal Ritual
1-むかつき/Ad Nauseam
ソーサリー(24)
4-思案/Ponder
2-定業/Preordain
4-ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe
4-強迫/Duress
3-陰謀団式療法/Cabal Therapy
4(2)-冥府の教示者/Infernal Tutor
1-Grim Tutor
1-苦悶の触手/Tendrils of Agony
1-炎の中の過去/Past in Flames
エンチャント(0)
プレインズウォーカー(0)
アーティファクト(8)
4-ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond
4(3)-水蓮の花びら/Lotus Petal
土地(15)
1-沼/Swamp
2-島/Island
2-Underground Sea
1-Volcanic Island
1-Tropical Island
4(4)-汚染された三角州/Polluted Delta
4(4)-沸騰する小湖/Scalding Tarn
==サイドボード(15)==
4(3)-闇の腹心/Dark Confidant
1-外科的摘出/Surgical Extraxion
1(1)-蒸気の連鎖/Chain of Vapor
1-残響する真実/Echoing Truth
3(1)-突然の衰微/Abrupt Decay
1(1)-紅蓮地獄/Pyroclasm
1-悲哀まみれ/Drown in Sorrow
1-巣穴からの総出/Empty the Warrens
1-仕組まれた爆薬/Engineered Explosives
1(1)-防御の光網/Defense Grid
某氏のおかげで足回りがかなり進んだが先は長い
GURU黒枠化は完了して残りはFoil化だけだからわりとどうでも良いんだがw
黒枠厨だけどFoil厨ではないからね
Foil集めてもただのコレクションで、使わない可能性が高いし
それより非Foilの方の言語を日本語混じりなのをFBB以外は英語にしときたいな
冥府の教示者×1
陰謀団式療法×3
ギタクシア派の調査×4
突然の衰微×3
悲哀まみれ×1
巣穴からの総出×1
外科的摘出×2
の英語募集!
土地枚数メモ
§デュアルランド
Underground Sea-10
Tundra-4
Tropical Island-6
Volcanic Island-6
Bayou-4
Scrubland-4
Badlands-4
Savanna-4
Taiga-4
Plateau-5
§ONSフェッチ
汚染された三角州-9
溢れかえる岸辺-4
樹木茂る山麓-5
血染めのぬかるみ-4
吹きさらしの荒野-4
§ZENフェッチ
湿地の干潟-9
新緑の地下墓地-8
沸騰する小湖-8
霧深い雨林-8
乾燥台地-4
§ショックランド
蒸気孔-4
神聖なる泉-4
草むした墓-4
血の墓所-4
寺院の庭-4
踏み鳴らされる地-4
繁殖池-4
聖なる鋳造所-4
湿った墓-4
神なき祭殿-4
§M10ランド
氷河の城塞-4
水没した地下墓地-4
竜髑髏の山頂-4
根縛りの岩山-4
陽花弁の木立ち-4
§ISDランド
孤立した礼拝堂-4
硫黄の滝-4
森林の墓地-4
断崖の避難所-4
内陸の湾港-4
§SOMランド
闇滑りの岸-4
剃刀境の茂み-4
銅線の地溝-4
金属海の沿岸-4
黒割れの崖-4
§ハイブリッドランド
秘境の門-4
沈んだ廃墟-4
偶像の石塚-4
火の灯る茂み-4
樹木茂る砦-4
悪臭の荒野BW-0★
滝の断崖UR-0★
黄昏のぬかるみBG-0★
岩だらけの大草原-4
溢れかえる果樹園UG-0★
SpecialThanks:ぴ
【メモ】DE復活
2013年12月12日 MTGメモ・Wishレガシー
DE
木 01:00 08:00 13:00
金 01:00 08:00 13:00
土 01:00 08:00 13:00
日 01:00 08:00 13:00
月 01:00 08:00 13:00
火 01:00 08:00 13:00
水 01:00 08:00 13:00
PE
14日16:30
15日4:30
16日4:30
平日夜の部消滅・・・有休1=DE2のトレード
DE
木 01:00 08:00 13:00
金 01:00 08:00 13:00
土 01:00 08:00 13:00
日 01:00 08:00 13:00
月 01:00 08:00 13:00
火 01:00 08:00 13:00
水 01:00 08:00 13:00
PE
14日16:30
15日4:30
16日4:30
平日夜の部消滅・・・有休1=DE2のトレード
メモ2
2013年12月8日 MTGメモ・Wish精神を刻む者、ジェイス(日)×4枚=36500
Underground Sea×1枚=16000←タカ
Tropical Island×1枚=10000←俊亮
Tundra×1枚=12000←なみ
吹きさらしの荒野×2枚セット=7000←俊亮
血染めのぬかるみ×4セット=12000←加藤(済)
古の墳墓×4枚=3600←カワノ(済)
鏡割りのキキジキ×1枚=1500
ドリームホール×2枚=2000←カワノ(済)
エムラクール(英)×1枚=2800←カワノ(済)
エムラクール(日)×1枚=3200←たか
神の怒り8th(日Foil)×1=3340
計:110000円
Underground Sea×1枚=16000←タカ
Tropical Island×1枚=10000←俊亮
Tundra×1枚=12000←なみ
吹きさらしの荒野×2枚セット=7000←俊亮
血染めのぬかるみ×4セット=12000←加藤(済)
古の墳墓×4枚=3600←カワノ(済)
鏡割りのキキジキ×1枚=1500
ドリームホール×2枚=2000←カワノ(済)
エムラクール(英)×1枚=2800←カワノ(済)
エムラクール(日)×1枚=3200←たか
神の怒り8th(日Foil)×1=3340
計:110000円
めも
2013年12月5日 MTGメモ・WishUnderground Sea←タカ
Tundra←なみ
Tropical Island←俊亮
Badlands
プラトー
フェッチ
ぬかるみ4
荒野2←俊亮
山麓4
岸辺3
白黒3
地下墓地4
小湖4
メサ3
雨林2
その他
古の墳墓×5←カワノ×4
リシャポ×4
Tundra←なみ
Tropical Island←俊亮
Badlands
プラトー
フェッチ
ぬかるみ4
荒野2←俊亮
山麓4
岸辺3
白黒3
地下墓地4
小湖4
メサ3
雨林2
その他
古の墳墓×5←カワノ×4
リシャポ×4
C13個人的注目カード
2013年10月18日 MTGメモ・Wish(シングル購入枚数)
決断の天使/Angel of Finality(×4)
予期せぬ不在Unexpectedly Absent
毒の濁流/Toxic Deluge(×4)
唐突なる死/Sudden Demise
大いなる恐慌/Widespread Panic(×2)
進歩の災い/Bane of Progress (×2)
真の名の宿敵/True-Name Nemesis(×4以上)
決断の天使/Angel of Finality(×4)
予期せぬ不在Unexpectedly Absent
毒の濁流/Toxic Deluge(×4)
唐突なる死/Sudden Demise
大いなる恐慌/Widespread Panic(×2)
進歩の災い/Bane of Progress (×2)
真の名の宿敵/True-Name Nemesis(×4以上)
【メモ】土地
2013年9月18日 MTGメモ・Wish所持枚数確認メモ(Foil、トレード用別)
目標はALL4以上
§デュアルランド
Underground Sea-7
Tundra-4
Tropical Island-4
Volcanic Island-5
Bayou-4
Scrubland-4
Badlands-4
Savanna-4
Taiga-4
Plateau-4
§ONSフェッチ
汚染された三角州-9
溢れかえる岸辺-4
樹木茂る山麓-5
血染めのぬかるみ-4
吹きさらしの荒野-4
§ZENフェッチ
湿地の干潟-8
新緑の地下墓地-8
沸騰する小湖-8
霧深い雨林-8
乾燥台地-8
§ショックランド
蒸気孔-4
神聖なる泉-4
草むした墓-4
血の墓所-4
寺院の庭-4
踏み鳴らされる地-4
繁殖池-4
聖なる鋳造所-4
湿った墓-4
神なき祭殿-4
§M10ランド
氷河の城塞-4
水没した地下墓地-4
竜髑髏の山頂-2★
根縛りの岩山-1★
陽花弁の木立ち-0★
§ISDランド
孤立した礼拝堂-0★
硫黄の滝-4
森林の墓地-4
断崖の避難所-3★
内陸の湾港-4
§SOMランド
闇滑りの岸-4
剃刀境の茂み-4
銅線の地溝-4
金属海の沿岸-4
黒割れの崖-4
§ハイブリッドランド
秘境の門-4
沈んだ廃墟-1★
偶像の石塚-2★
火の灯る茂み-4
樹木茂る砦-4
悪臭の荒野-0★
滝の断崖-0★
黄昏のぬかるみ-0★
岩だらけの大草原-4
溢れかえる果樹園-0★
Φペインランド
Φフィルターランド
目標はALL4以上
§デュアルランド
Underground Sea-7
Tundra-4
Tropical Island-4
Volcanic Island-5
Bayou-4
Scrubland-4
Badlands-4
Savanna-4
Taiga-4
Plateau-4
§ONSフェッチ
汚染された三角州-9
溢れかえる岸辺-4
樹木茂る山麓-5
血染めのぬかるみ-4
吹きさらしの荒野-4
§ZENフェッチ
湿地の干潟-8
新緑の地下墓地-8
沸騰する小湖-8
霧深い雨林-8
乾燥台地-8
§ショックランド
蒸気孔-4
神聖なる泉-4
草むした墓-4
血の墓所-4
寺院の庭-4
踏み鳴らされる地-4
繁殖池-4
聖なる鋳造所-4
湿った墓-4
神なき祭殿-4
§M10ランド
氷河の城塞-4
水没した地下墓地-4
竜髑髏の山頂-2★
根縛りの岩山-1★
陽花弁の木立ち-0★
§ISDランド
孤立した礼拝堂-0★
硫黄の滝-4
森林の墓地-4
断崖の避難所-3★
内陸の湾港-4
§SOMランド
闇滑りの岸-4
剃刀境の茂み-4
銅線の地溝-4
金属海の沿岸-4
黒割れの崖-4
§ハイブリッドランド
秘境の門-4
沈んだ廃墟-1★
偶像の石塚-2★
火の灯る茂み-4
樹木茂る砦-4
悪臭の荒野-0★
滝の断崖-0★
黄昏のぬかるみ-0★
岩だらけの大草原-4
溢れかえる果樹園-0★
Φペインランド
Φフィルターランド
【メモ】コツコツと約2年
2013年6月2日 MTGメモ・Wishデュアラン40枚コンプまであと一息
モダマス前に土地色々ぶっぱした(ボーナス払い)
所持枚数確認メモ(Foil枚数別)
目標はALL4以上
§デュアルランド
Underground Sea-7
Tundra-4
Tropical Island-4
Volcanic Island-4
Bayou-4
Scrubland-4
Badlands-4
Savanna-4
Taiga-4
Plateau-1★
§ONSフェッチ
汚染された三角州-9
溢れかえる岸辺-4
樹木茂る山麓-5
血染めのぬかるみ-4
吹きさらしの荒野-4
§ZENフェッチ
湿地の干潟-8
新緑の地下墓地-8
沸騰する小湖-8
霧深い雨林-7
乾燥台地-8
§ショックランド
蒸気孔-5
神聖なる泉-5
草むした墓-4
血の墓所-4
寺院の庭-4
踏み鳴らされる地-2★
繁殖池-4
聖なる鋳造所-1★
湿った墓-4
神なき祭殿-4
§M10ランド
氷河の城塞-4(1)
水没した地下墓地-0★
竜髑髏の山頂-2★
根縛りの岩山-1★
陽花弁の木立ち-0★
§ISDランド
孤立した礼拝堂-0★
硫黄の滝-4
森林の墓地-5
断崖の避難所-2★
内陸の湾港-4(1)
§SOMランド
闇滑りの岸-6
剃刀境の茂み-4
銅線の地溝-4
金属海の沿岸-4
黒割れの崖-4(1)
§ハイブリッドランド
秘境の門-0
沈んだ廃墟-0
偶像の石塚-0
火の灯る茂み-0
樹木茂る砦-0
悪臭の荒野-0
滝の断崖-0
黄昏のぬかるみ-0
岩だらけの大草原-0
溢れかえる果樹園-0
Φペインランド
Φフィルターランド
某生放送のメシマズ開封が本当にメシマズで俺も剥きたくなってしまった、、
今日のドラフトで発散しる
モダマス前に土地色々ぶっぱした(ボーナス払い)
所持枚数確認メモ(Foil枚数別)
目標はALL4以上
§デュアルランド
Underground Sea-7
Tundra-4
Tropical Island-4
Volcanic Island-4
Bayou-4
Scrubland-4
Badlands-4
Savanna-4
Taiga-4
Plateau-1★
§ONSフェッチ
汚染された三角州-9
溢れかえる岸辺-4
樹木茂る山麓-5
血染めのぬかるみ-4
吹きさらしの荒野-4
§ZENフェッチ
湿地の干潟-8
新緑の地下墓地-8
沸騰する小湖-8
霧深い雨林-7
乾燥台地-8
§ショックランド
蒸気孔-5
神聖なる泉-5
草むした墓-4
血の墓所-4
寺院の庭-4
踏み鳴らされる地-2★
繁殖池-4
聖なる鋳造所-1★
湿った墓-4
神なき祭殿-4
§M10ランド
氷河の城塞-4(1)
水没した地下墓地-0★
竜髑髏の山頂-2★
根縛りの岩山-1★
陽花弁の木立ち-0★
§ISDランド
孤立した礼拝堂-0★
硫黄の滝-4
森林の墓地-5
断崖の避難所-2★
内陸の湾港-4(1)
§SOMランド
闇滑りの岸-6
剃刀境の茂み-4
銅線の地溝-4
金属海の沿岸-4
黒割れの崖-4(1)
§ハイブリッドランド
秘境の門-0
沈んだ廃墟-0
偶像の石塚-0
火の灯る茂み-0
樹木茂る砦-0
悪臭の荒野-0
滝の断崖-0
黄昏のぬかるみ-0
岩だらけの大草原-0
溢れかえる果樹園-0
Φペインランド
Φフィルターランド
某生放送のメシマズ開封が本当にメシマズで俺も剥きたくなってしまった、、
今日のドラフトで発散しる
1 2