2018.06.10 10:00〜
Place:晴れる屋TC
Player:108Team
Format:Team Standard
Deck:Gb Ghalta
Records:4-3(UW4-2-1,BR2-3-2,Team3-3-1)
Rank:46
R1:BUG Constrictor××(Team×)
G1[D-Y7O7]土地3ラノエル枝渡りキランディフェンスから始めて2t目のブロントドン以外全てドローが土地で事故死
G2[P-Y6O7]ワンマリから序盤押し込めずスカラベ出てワンチャン狙いのオールインアタック通らずまあ負け
R2:BR Aggro×○×(Team△)
G1[D-Y7O7]そんこん鎖回しからのブリンガーでイかれ
G2[P-Y7O7]押し込み勝ち
G3[D-Y7O6]マナとディフェンスあるハンドで肉引けばぶん回るなーからの土地しか引かずそんこん鎖回しで負け!マリガンだったか?
R3:Gb Ghalta×○○(Team○)
G1[PD-Y7O7]ロナスミラーになって後手分弱くて負け
G2[PD-Y7O6]ロナスで押し込み
G3[PD-Y6O7]マリガンも綺麗な回りして勝ち
R4:BG Constrictor(シムラ)×○○(Team×)
G1[D-Y7O7]肉で盤面固まるが、キラン引けば勝てるなー→相手のボブの分だけ引き増しされて負け
G2[P-Y6O7]マリガンするも押しつぶして勝ち
G3[D-Y7O7]オアシスのテキスト勘違いするもガルタ着地+ディフェンス構えで勝ち
R5:RB Aggro○××(Team×)
G1[P-Y7O7]先手で押しつぶして勝ち
G2[D-Y7O7]そんこん鎖回しで負け
G3[P-Y7O7]とにかく飛行クロック連打されて負け
R6:Gb Ghalta?○○(Team○)
G1[P-Y7O7]押しつぶして勝ち
G2[D-Y7O6]押しつぶして勝ち
瞬殺したんだけど瞬殺過ぎて内容が思い出せない
R7:BG Constrictor○×○(Team○)
G1[P-Y7O6]初手強すぎて押しつぶして勝ち!今日イチの回り!今日初の2tチャンピオンじゃね?
G2[D-Y7O7]ヘビ決まって負け
G3[P-Y7O7]ニッサ←砂漠込みで殴る、ニッサ2←Defenseトップしたらガルタ着地しながら落とせるーたのむー引いた!ニッサ落としてからのガルタで勝ち
チーム負けたところも誰かが勝っているという見事な噛み合わなさで3-3-1
予想通り真ん中にほぼコントロール居なかった!
4-3はまあ第3デッキの成績としては及第点かね
PTでレガシーの夢は叶わず
AKKAさんが抜けたので次回は全力応援!
デッキ
==メインボード(60)==
クリーチャー(27)
4-ラノワールのエルフ/Llanowar Elves
3-緑地帯の暴れ者/Greenbelt Rampager
4-マーフォークの枝渡り/Merfolk Branchwalker
3-立て直しのケンラ/Resilient Khenra
2-不屈の神ロナス/Rhonas the Indomitable
4-打ち壊すブロントドン/Thrashing Brontodon
4-鉄葉のチャンピオン/Steel Leaf Champion
3-原初の飢え、ガルタ/Ghalta, Primal Hunger
インスタント(4)
4-顕在的防御/Blossoming Defense
ソーサリー(0)
エンチャント(0)
プレインズウォーカー(2)
2-生命の力、ニッサ/Nissa, Vital Force
アーティファクト(4)
4-キランの真意号/Heart of Kiran
土地(23)
12-森/Forest
3-ハシェプのオアシス/Hashep Oasis
4-花盛りの湿地/Blooming Marsh
4-森林の墓地/Woodland Cemetry
==サイドボード(15)==
2-英雄的介入/Heroic Intervention
3-押し潰す梢/Crushing Canopy
1-自然の流儀/Nature’s Way
2-栄光の刻/Hour of Glory
1-生命の力、ニッサ/Nissa, Vital Force
1-秘宝探究者、ヴラスカ/Vraska, Relic Seeker
3-造命師の動物記/Lifecrafter’s Besitary
2-領事の旗艦、スカイソブリン/Skysovereign, Consul Flagship
Place:晴れる屋TC
Player:108Team
Format:Team Standard
Deck:Gb Ghalta
Records:4-3(UW4-2-1,BR2-3-2,Team3-3-1)
Rank:46
R1:BUG Constrictor××(Team×)
G1[D-Y7O7]土地3ラノエル枝渡りキランディフェンスから始めて2t目のブロントドン以外全てドローが土地で事故死
G2[P-Y6O7]ワンマリから序盤押し込めずスカラベ出てワンチャン狙いのオールインアタック通らずまあ負け
R2:BR Aggro×○×(Team△)
G1[D-Y7O7]そんこん鎖回しからのブリンガーでイかれ
G2[P-Y7O7]押し込み勝ち
G3[D-Y7O6]マナとディフェンスあるハンドで肉引けばぶん回るなーからの土地しか引かずそんこん鎖回しで負け!マリガンだったか?
R3:Gb Ghalta×○○(Team○)
G1[PD-Y7O7]ロナスミラーになって後手分弱くて負け
G2[PD-Y7O6]ロナスで押し込み
G3[PD-Y6O7]マリガンも綺麗な回りして勝ち
R4:BG Constrictor(シムラ)×○○(Team×)
G1[D-Y7O7]肉で盤面固まるが、キラン引けば勝てるなー→相手のボブの分だけ引き増しされて負け
G2[P-Y6O7]マリガンするも押しつぶして勝ち
G3[D-Y7O7]オアシスのテキスト勘違いするもガルタ着地+ディフェンス構えで勝ち
R5:RB Aggro○××(Team×)
G1[P-Y7O7]先手で押しつぶして勝ち
G2[D-Y7O7]そんこん鎖回しで負け
G3[P-Y7O7]とにかく飛行クロック連打されて負け
R6:Gb Ghalta?○○(Team○)
G1[P-Y7O7]押しつぶして勝ち
G2[D-Y7O6]押しつぶして勝ち
瞬殺したんだけど瞬殺過ぎて内容が思い出せない
R7:BG Constrictor○×○(Team○)
G1[P-Y7O6]初手強すぎて押しつぶして勝ち!今日イチの回り!今日初の2tチャンピオンじゃね?
G2[D-Y7O7]ヘビ決まって負け
G3[P-Y7O7]ニッサ←砂漠込みで殴る、ニッサ2←Defenseトップしたらガルタ着地しながら落とせるーたのむー引いた!ニッサ落としてからのガルタで勝ち
チーム負けたところも誰かが勝っているという見事な噛み合わなさで3-3-1
予想通り真ん中にほぼコントロール居なかった!
4-3はまあ第3デッキの成績としては及第点かね
PTでレガシーの夢は叶わず
AKKAさんが抜けたので次回は全力応援!
デッキ
==メインボード(60)==
クリーチャー(27)
4-ラノワールのエルフ/Llanowar Elves
3-緑地帯の暴れ者/Greenbelt Rampager
4-マーフォークの枝渡り/Merfolk Branchwalker
3-立て直しのケンラ/Resilient Khenra
2-不屈の神ロナス/Rhonas the Indomitable
4-打ち壊すブロントドン/Thrashing Brontodon
4-鉄葉のチャンピオン/Steel Leaf Champion
3-原初の飢え、ガルタ/Ghalta, Primal Hunger
インスタント(4)
4-顕在的防御/Blossoming Defense
ソーサリー(0)
エンチャント(0)
プレインズウォーカー(2)
2-生命の力、ニッサ/Nissa, Vital Force
アーティファクト(4)
4-キランの真意号/Heart of Kiran
土地(23)
12-森/Forest
3-ハシェプのオアシス/Hashep Oasis
4-花盛りの湿地/Blooming Marsh
4-森林の墓地/Woodland Cemetry
==サイドボード(15)==
2-英雄的介入/Heroic Intervention
3-押し潰す梢/Crushing Canopy
1-自然の流儀/Nature’s Way
2-栄光の刻/Hour of Glory
1-生命の力、ニッサ/Nissa, Vital Force
1-秘宝探究者、ヴラスカ/Vraska, Relic Seeker
3-造命師の動物記/Lifecrafter’s Besitary
2-領事の旗艦、スカイソブリン/Skysovereign, Consul Flagship
コメント